書いては書き直し

はてなダイアリーから引っ越してきましたがまだ整理中です

あさイチ!で化学物質過敏症

今日のNHK「あさイチ!」冒頭で「化学物質過敏症が増えている」との特集がありました。 http://topicsnow.blog72.fc2.com/blog-entry-5414.html それで、以下の転地療養施設や、啓発をめざすNPO法人が紹介されていたのですが。 http://www.21sense.com/index…

発言小町の「自然派」関連トピ

この手の話題について安定した収穫がある発言小町より、沈む前にメモ。 ・「オーガニック生活」へのお誘いをしてくる近所のレストラン経営ご夫婦に困るトピ主。 ホームパーティー、断られたら子どもに勧誘、えぇこれはどう見ても……。 http://komachi.yomiuri…

2012アムステルゴールドレースAmstel Gold Race

パリ〜ルーべをあっさり見逃してしまい、再放送予定も今のところ見つからず。泣きたい。 昨日のアムステルゴールドレースも、帰宅したらすでに残り28キロ、山があと5つというところでした。まだ今期誰がどこのチームでどんなウェア着てるのかさっぱり判別で…

ウェブ上の志水一夫氏の遺産

科学解説家とレイキ実践者の二つの顔を持っていた志水氏が亡くなって3年になります。 該博な知識を惜しげもなくウェブ上で発信されていましたが、これらもいつまで掲載されているかわからないと今さら思い至り、あわててURLを収集し始めました。以下随時更新…

山川夫妻の語るスピリチュアルフェア史

先日大阪癒しフェアに出場された山川ご夫妻が、スピリチュアルフェアの歴史を振り返る記事。 やはり、フィリフェスティバル→すぴこん→癒しフェアという感じなのですね。 http://egoen.jp/blog/yamakawa/entry/9209 スピ業界が「地に足がついた」「今まで…特…

2012Ronde van Vlaanderenツール・デ・フランドル

毎年気づいたら始まっている春のクラシックレース。ミラノ〜サンレモに至ってはリアルタイムで見られたためしがありません。 今年はヘント〜ウェベルヘムの再放送に気づくことができ、今日はフランドルの中継が少し見られました。以下、展開メモ。 ・残り49…

肉食幸福論

疲れていると無性に焼肉が食べたくなります。昨日も行ってまいりました。 焼肉を食べていると湧き上がるこの幸福感は何だろうとふと検索してみましたら、お肉には幸福感をもたらす「アナンダマイド」なる物質が含まれているとの情報が。 ・日本食肉消費総合…

ヒロの夜に響く音

レイキ関係で、今日からハワイ島ヒロにいるのですが、暗くなってから「ポピッポッポッポ」という澄んだきれいな声があちこちからするのです。こんなの。 ・Copui http://www.youtube.com/watch?v=54-FzuE-w0U ウグイスみたいな鳥かと思ってたら、なんと蛙。…

震災後も婚姻件数は増えなかったらしい

震災直後、結婚を考える人が増えているということがメディアでしきりに言われました。 ・結婚相談所が盛況、デパートで婚約指輪がよく売れているという記事。震災後1か月。 http://www.j-cast.com/2011/04/17093282.html?p=all ・その1か月後には大新聞もネ…

書評欄切抜きのメモ

あけましておめでとうございます。年末に大掃除をしたら、2007年ぐらいの書評欄の切抜きが一そろい出てきました。 当時の自分のどんな琴線に触れて切り抜きしたのか、よく思い出せないものも一部ありますが、そのまま捨てるのはもったいないのでここにメモっ…

発言小町「ヨガ・マクロビにはまった義弟の変貌」

宗教ネタは決して取り上げないと思っていた発言小町で驚くべきトピックが。 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1224/470552.htm?g=06 マクロビにはまってどんどんやせ細り、家族とのコミュニケーションを避けるようになる義弟。年末年始は70万かけてヨガ…

「バース・コーディネーター」の周辺とホメオパシー

こないだ美容院で前に置かれた雑誌が『InRed』で、「「産めるカラダ」作り」という記事があったのでほほぅと読んでいましたら、それに「子宮には有害物質がたまり、それらを排出する機能がある」(大意)等、アレ?という記述が。 著者を確認したらこの「バ…

母乳育児応援ハーブティ

こないだの完全母乳育児関係のサイトを見ていてもう一つ気になったこと。 それは掲示板などの母乳がよく出る方法についての相談に、「ハーブティを飲む」という回答がかなりよく見られることです。というわけで主な母乳育児応援ハーブティURLのメモ。 ・…

ニューギニア戦線投降者に対する元参謀さんのご意見

夕食後に胃痛でテーブルから動けなくなっていたら、テレビで以下の番組が始まってしまってとどめを刺されました。 ・NHKスペシャル「証言記録 日本人の戦争 第2回 太平洋 絶望の戦場」 http://www.nhk.or.jp/special/onair/111204.html なかでも胃に悪か…

母乳育児と出産後母子ケアのもろもろ

母乳育児推進の背景には、出産後母子ケアが過度に合理化されていることへのアンチテーゼがあるのだろうとこないだ書いたのですが、下のURLで助産師さんたちの意見(1997年のもの)を見ると、その「合理化」(母子別室で、一定時間ごとに呼ばれて授乳等)…

母乳育児推進と医療事故

出産とその後の母子ケアというのは、通常医療の担当領域ではありますが、必ずしも疾病にかかわるわけではないという点で特殊です。 治すべき疾病(ゴール)がはっきりとしないせいか、どうも精神論チックに流れる傾向があるようにみえてなりません。これが出…

茅ヶ崎市のEM菌使用状況

わが街茅ヶ崎市は河川の浄化にEM菌を使っていることが、市の公式サイトで確認できます。 http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kurasi_gesuido/002655.html ここ9年ほど、市の職員さんや市民団体(こちらとか)などが月1・2回・EM団子もしくはEM活性…

「テンプル騎士団」とノルウェー連続テロ犯

今年7月のノルウェー連続テロのまとめを読んでいて思い出したのですが、彼は「テンプル騎士団のリーダー」を名乗っていたのですね。 前にURLをメモった『カルト教団 太陽寺院事件』には、ネオ・テンプル騎士団の1990年までの状況が詳しく書いてあり、それ…

発言小町の布ナプキントピ

尾篭な話が続いてアレですが、ようやく時間ができたので布ナプキン関係メモ。 布ナプキンという存在は、スピリチュアルだのエコだのの業界を観察していると容易に目に入ってくる物です。しかしそれらに関心がなければほとんど目に触れない、まして男性は何が…

布ナプと聖化される生殖器

これは科学健康カテゴリの話題か。あとでタイトルにあわせてもっと詳しく書きますがとりあえずメモ。 とにかく、布ナプキンなるものがなぜ流行るのか、私には非常に気になるのです。 人間が楽をするためにしてきた数々の革命的発明を思うと、こんなめんどく…

ネットで読んだマンガののメモ

最近はネットでマンガを読むのにも全く抵抗がなくなってしまいました。 しかしRentaなどは借りたまんがの記録を個人ページに表示する機能がないので、読み直したくなってもたどるのが面倒。ここにURLを貼っておくしかないか。 ・『うさぎドロップ』 http://r…

ジョブズ氏と代替療法

何の食餌療法だったのかはそのうちわかるんだろうけど。 http://mainichi.jp/select/today/news/20111021k0000e020028000c.html あの時代の子だから近代医学の手術を忌避したのか、単に手術そのものが嫌だったのか。 後者だったとしたら痛いほど気持ちはわか…

バズビー基金騒動のメモ

放射能リスク見積もりについて議論されてるんだろうと思ってあまり気にしてなかったのですが、気づけば標記団体のサプリ販売疑惑になっていて驚愕。これはメモらざるを得ない。 よいまとめがたくさん出来て有難いです。 http://ameblo.jp/fedis/entry-110542…

山川亜希子氏、震災後の講演

行列する根性がなくて癒しフェアの山川夫妻の講演を聞き逃していたのですが、帰国直後のセミナーの様子がUstreamにアップされててありがたいことです。 http://www.ustream.tv/recorded/15674107 気の流れに敏感な山川夫妻は、震災後の暗い気の流れに巻き込…

死別を乗り越えるための物語、現代的揺籃

津波で二人のお子さんを亡くしたお母さんが、ラジオから流れてきた童話に悲しみを癒される。 その童話が何であったのかが突きとめられるまで。 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0530/413395.htm?o=0&p=0 童話を作った方は歌手・アーティストで、ヒプノ…

放射能、議論以前の疑問

われらが分野の人間でツイッターをやってれば、毎日のように目にする此の議論について…私ごとき粗雑な頭でしかも調べもせずに何なのですが…。 http://togetter.com/li/189330 論者が安全派/非安全派にわかれるように見えるのは、われわれが「事実」の確定を…

「怪しい放射能対策」批判の批判が論争を呼び

昨晩夜ふけまでツイッター上で行われた論争。論点は多岐にわたっており、軽々しく「〜についての」とか縮減したくないので、とりあえずURL貼るだけ。 http://togetter.com/li/194105 話の発端は掲載されていないのですが、この本の一編についての発言である…

カウラの大脱走

お盆の昼間にBSでやっていた番組。衝撃の内容にすべてを投げ出して見入ってしまった。 ・BSアーカイブス ハイビジョン特集「カウラの大脱走」 チャンネル:BSプレミアム 放送日: 2011年8月17日(水) 放送時間:午前9:30〜午前11:30(120分) http://pi…

緋扇貝

天草に行ったときの発見その2。 帆立貝に似た、黄色・オレンジ・紫などのやたらファンシーな色合いの二枚貝がたくさんありました。 ヒオウギ(緋扇)貝というそうです。名前忘れかけてたので以下に資料URLを。 http://www.kininaru-k.jp/2008/back_doc/1…

玄米とマクロビと放射能

昨日、ヤフーのトップページのニュースにこれが貼ってありました。 ・毎日jp 「東日本大震災:どうなる、食の安全/下 「放射線に効く」本当?」 http://mainichi.jp/life/food/news/20110913ddm013040198000c.html この記事を最後まで読むと、玄米は白米よ…