書いては書き直し

はてなダイアリーから引っ越してきましたがまだ整理中です

2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

臼井甕男の後藤新平秘書説

レイキの創始者・臼井氏が後藤新平(1857−1929)の秘書であったという説が、海外のレイキ実践者のあいだにはたいへんな規模で広がっております。 聞き込んだところでは、これは臼井氏直系の会に伝わっていた話で、2000年以降、日本の霊気療法の情報が海外に…

精神世界と人類学と先住民

抽象概念がない、直接経験をとても重視する、長期の時間概念がないので不安もないという、かつての「精神世界」ファンの理想であろう民族についてのフィールドワーク本。ピダハン―― 「言語本能」を超える文化と世界観作者: ダニエル・L・エヴェレット,屋代通…

早稲女本とペンギンは空を飛べないののコピペ

フェイスブックに書いたことの続き。例の早稲女本作者のインタビューを読んで、私の頭に最初に浮かんだのはこれです↓。 ・「ダンゴムシにはダンゴムシの生き方があるの! 」 http://www.copipe.org/main.php?postid=1213 ・くだんの早稲女本作者のインタビュ…

「いのちのスープ」映画化

鎌倉の「いのちのスープ」の方、映画になったのですね。 http://tennoshizuku.com/ 何度かテレビで見かけましたが、息をつめて先生の言葉を拝聴する奥様たちの姿に強烈な印象を受けました。 スープに生き方とか命とかいった重いものを背負わせることが、多数…

「#○○死亡かるた」のまとめ

いま忙しいのであとで読む。 「研究者」編や「編集者」編など、身につまされるものもいいですが、「銀行員」編なども地味に味わい深いです。 http://togetter.com/li/396487?f=reco0